Nexus Player(ネクサスプレイヤー)のアプリが急増ー自宅のテレビをAndroidTV化

nexusplayer.huzokuhin

Nexus Player(ネクサスプレイヤー)は、wi-fi環境にあれば、テレビに(ネクサスプレイヤー)を接続することによって、自宅のテレビをAndroid TV化できる、メディアプレイヤー。

yajirusi詳しくは「ネクサスプレイヤー(Nexus Player)で遊んでみた・・・自宅のテレビをAndroidTV化

発売直後に購入したため、まだNexus Player(ネクサスプレイヤー)にアプリがそれ程対応しておらず、遊べるゲームが限られていたんだけど


nexusplayer.apri-menyu

ここに来て、ゲームのジャンルごとのメニューもできて、ゲームアプリ数が一気に急増。「アクション」を見てみると、沢山のアプリが並び、

nexusplayer.apri-action

「モダンコンバット」をTVの大画面でやったら面白そうだけど、ゲームが一気に増え過ぎて、何で遊ぼうか悩んでしまう(笑)。

nexusplayer.gamepad.hontai

Nexus Player用のゲームパッドも購入しているので、Nexus Player対応のゲームアプリがこれだけ増えたのは、本当に良かったと思う。ゲームだけでなく、と言ってもゲームの動画実況を見ているが(笑)、

nexusplayer-youtube.nobuyabo

youtubeを簡単にTVで見えるのもNexus Playerを買ってよかったと思える一因。Nexus Playerを買ってからパソコンやスマホでyoutubeを見ることが減り、Nexus Playerで見ることが増えたが、Nexus Playerのせいでyoutubeを見る時間が以前よりかなり増えてしまった(笑)。

Nexus Playerを購入してから2か月くらいはアプリが全然増えず、どうなるかと思っていたけど、対応アプリが増えて、以前よりも楽しみが広がり、買ってよかったと思う。Nexus Playerの話をしても、Nexus Playerの存在自体しらない友達が多く、知名度は結構低いみたいだけど(笑)。

Amazonを見てみる

Google Nexus Player ZGP552

楽天で見てみる

【送料無料】Y!mobile「Android TV」搭載メディアプレイヤー Google Nexus Player

投稿者: 名人w

ゲームが好きで、ゲームに関するブログを書いています。 ただの日記なようなもので、ためになりそうな攻略情報はほとんどありません(笑)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です