iPhone6 Plusを購入してからもはや半年。
購入当初は大きすぎる(笑)と思っていたのだが、今となっては大画面に慣れてしまい、今後も5.5インチの端末が欲しいと思う。
画面の大きさに関係なく、電車等で隣の座席の人や近くの人がスマートフォンを弄っていると、なにを見ているのかと興味が湧き、のぞき見してしまうのは仕方がないことだと思うし、自分も高確率で隣の人の携帯をのぞき見してしまう(笑)
そして自分も隣の人の視線を感じることが多いので、多くの人が同じようにのぞき見をしているのだろうし、のぞき見防止グッズが商品化されていることから、のぞき見されたくないと思っている人が多数いることも事実。
自分はそれ程のぞき見されても気にはならないのだが、のぞき見防止グッズの中では便利そうなケースがソフトバンクセレクションで発見。
iPhone6用のフリップケース「EQUAL Privacy」は360度のぞき見を防止できるらしい
「EQUAL Privacy」という手帳型のフリップケース。手帳を開いた状態だと普通の手帳型のケースだけれども、手帳を閉じだ状態にすると、
画面を全く見ることができないので、のぞき見を完全に防止できると思う。デザインも、
カーボンパターンで悪くないと思う。欠点としてはスタイラスペンを使えないことと、液晶保護フィルムと液晶保護のガラススクリーンとの併用が不可能なこと。
![]() |
MS Products iPhone 6 Plus用ガラスフィルム 全画面保護「EX」 貼付けキット付(ブラック)LEPLUS(ルプラス) LP-IP65FL3DEBK |
自分は「LEPLUS(ルプラス)のiPhone 6 Plus用ガラスフィルム 全画面保護「EX」」をiPhone6 Plusの液晶保護で使っているので、ガラスフィルムと併用ができない、ということはかなりのマイナス要因。
けれどよく考えてみると、手帳型ケースで普段はフリップを閉じているし、開いている状態のときは覗き見防止時以外でiPhone6を使用するときだけなので、iPhone6の液晶保護には問題ないのかもしれない。
ということで、のぞき見防止機能は優れているが、液晶保護フィルムやタッチペンを使用できないので、それよりものぞき見をされたくないという欲求が強い人向けの商品かもしれない。
EQUAL Privacy iPhone6 Plus用
EQUAL Privacy iPhone6用
この記事を書いてる際ここでタッチペンの話が出てきたので、Surfaceに付属していたスタイラスペンを最近見かけないが、どこいったんだろうと思い探したけれど見つからない(笑)
数日前机の上を整理した時間違って捨てちゃった可能性が高い(笑)。新たにかうとなると予定外の出費になるので、見つかるといいのだが。。。乗り遅れたApple Watchも買わないといけないし(笑)