どの記事が忘れたが、iPhone6 Plusの所有者はiPhone6の所有者に比べ、iPhoneで音楽を聴く時間が長かったり、スマホアクセサリーにかける金額が高い、という記事を読んだ記憶がある。
自分もiPhone6 Plusに機種変更する以前はケースをつけず、機種変更した際に買った液晶保護フィルムしかつけていなかったのだが、
ハンドメイドのレザーケースに、液晶保護のガラスフィルムとDeffの背面保護のガラスプレート、そしてバンカーリングを購入し、以前では考えられない程お金を使っているような気がする。調査の結果が示すように、iPhone6 Plusはアクセサリーにお金を掛けたくなる魔力があるのかもしれない(笑)
そんな訳で暇なときはiPhone6に関する情報を集めているのだが、最近斬新なデザインのアルミフレーム、「ラディアスケース(RADIUS case)」の存在を知った。
このアルミフレームは、iPhone6とiPhone6 Plusの4つの角とそれを結ぶ対角線上、そしてカメラのレンズ部分しかフレームがなく、最小限のアルミフレームでiPhone6を保護するらしい。
iPhone6の端末の美しさを活かし、ケースを付けない派の人にもうけそうなアルミフレーム。4つのコーナーを保護していることから、iPhone6を落としてしまった場合でも傷が付いたり凹みやすい側面を保護することができるし、液晶を保護するガラスフィルムと合わせて使えば、iPhone6の端末の保護の面でも安心できると思う。
そして斬新なデザインはそれだけで魅力なのだが、対角線を結ぶアルミフレームの存在が大型化したiPhone6の持ちにくさを解消し、バンカーリング等なしでもiPhone6を持ちやすくし、iPhone6の操作性向上だけでなく落下防止にも役立ちそうな気がする。使用してないのであくまでこのアルミフレームを見て思った推測にすぎないが(笑)
![]() |
RADIUS case 6Plus All Slate for iPhone6Plus ラディアスケース6Plus ブラックモジュール/ブラックフレーム |
カラーはシルバー、ゴールド、ブラックとあり、斬新なデザインで機能性もありそうで、「ラディアスケース(RADIUS case)」はとても魅力あるアルミフレームなんだけど、試してみるには高すぎて手が届かない(笑)