iPhone6のカメラの性能は凄いので、この優れたカメラの性能をもっと活かせる、iPhone6用のケースとレンズが、スペックコンピューターから販売されている。
![]() |
ズタイラス ZTYLUS Iphone6 専用 ケース レンズキット (サーキュラーPL / フィッシュアイ(魚眼) / ワイド/マクロ ) |
カメラについて詳しくないので難しいことはわからないのだが、このリボルバー式レンズのついた「ZTYLUS(ズタイラス) IPhone6専用ケース+レンズキット ZIP-6LB+RV-2kit」には、円偏光フィルター・フィッシュアイ(魚眼)・ワイド(広角)・マクロ4種類のレンズがついており、iPhone6だけでも少し本格的な写真が取れるらしい。
といっても各レンズを使用してどのような写真が撮れるのかわからなかったので、各レンズで撮影したフリー画像を探してみた。
マクロレンズ
マクロレンズは、一般より高い撮影倍率で接写撮影ができるよう設計されたレンズ(「ウィキペディア」より)らしい。
広角(ワイド)レンズ
広角レンズは標準より被写体深度が深いため、より広い範囲の背景を撮影できるレンズらしい。。。ということで、スナップ写真に適しているかもしれない。
魚眼レンズ
ウィキペディアによると魚眼レンズとは、
>通常歪曲収差は可能な限り補正するが、歪曲収差をコントロールした状態で残して、画像が歪んで特殊な効果を出せる超広角レンズを魚眼レンズという
意味が分かりません(笑)画像が歪んで特殊な効果を出せる広角レンズで、画角が180度を超えるレンズが多いから、より広範囲を撮影できるレンズということかもしれない(笑)
円偏光フィルター
円偏光フィルターとは、
>要らない光の反射を取り除き、そのもの本来の鮮やかな色を表現できるほか、建造物や造形物がはっきりした写真に仕上げることができます。(出典「デジタル一眼レフカメラ初心者講座」)
ということで、各レンズの性能はイマイチ理解できなかったのだが、iPhone6でこれだけの機能のレンズを使用できるとしたら、iPhone6だけでも様々な写真が撮れるので、よく観光に行ったりする人には魅力あるケースとレンズのセットかもしれない。
欲しいとは思うが、家の中で物を撮ったり、ウエブ画面とスロット画像しかとらない自分には必要ない気がする(笑)
![]() |