マイクロソフト純正のWindows,iPhone,Androidをスイッチで切り替えられる「ユニバーサルモバイルキーボード(Universal Mobile Keyboard) 」が欲しい(笑)

ハンドメイドのレザーケースも届いてiPhone6 Plusの保護も完全になったところで、

totigileather.soutyakusyoumen

次の狙いはiPhone6 Plusで使用するための、Bluetoothキーボード。様々なキーボードがあり悩んでたが、候補は二つのキーボードに絞られた。エレコムの「TK-FBP069BK」とサンワダイレクトの Bluetoothキーボード 「400-SKB045」。

9台の端末を登録でき、スタンド付のエレコムの「TK-FBP069BK」

まずはエレコムのBluetoothキーボード。特徴は9台のAndoroid端末やXP以降のwindows搭載機、そしてPS3でも使用可能。WindowsXP以降、ということで、幅広い端末で利用できるし、キーボードにスタンドが付属しているので、スマホやタブレットを建てかけて使用できるのも便利。

けれどこの記事を書くためにこのキーボードを調べなおしていたところ、iOsに対応してないため、iPhoneで使用できないことに気付いた(笑)

ELECOM Bluetoothキーボード Windows・Android対応 9台切替 86キー ブラック TK-FBP069BK

便利なショートカットキーがついたコストパフォーマンス最高のiPhone・iPad対応のサンワダイレクトの Bluetoothキーボード

このキーボードはiPhoneやiPadに対応したショートカットキーがあり、ショートカットキーでホーム画面を呼び出したり、音量を調節したり音楽や動画の再生停止、画面の明るさも調節できる。

そして値段も1980円とコストパフォーマンスも最高。コストを考えこのキーボードを買うつもりだったのだが、マイクロソフトから魅力あるキーボードが登場。

サンワダイレクト Bluetoothキーボード iPhone iPad パンタグラフ Bluetooth 3.0 小型 アイソレーション 400-SKB045

マイクロソフト純正「ユニバーサルモバイルキーボード(Universal Mobile Keyboard)」

mirosoftkeyboad

このMicrosoft純正の「ユニバーサルモバイルキーボード(Universal Mobile Keyboard) 」はWindowsiOsAndroid同時にそれぞれ一つずつペアリングし、キーボード上部に、Windows、iOs、Android切り替えスイッチがついていて、スイッチ操作一つで切り替えて使用できる。

そして、付属のカバーは取り外しで電源のオンオフができるだけでなくスタンドとしても機能する。

メディアコントロールキーがついているので、音楽や動画をボタン一つで再生・停止・音量調整することができる。

これだけでも魅力的なBluetoothキーボードだが、何といっても魅力は、Windows、iOs、Androidデバイスそえぞれ独自のショートカットキーに対応していること。ショートカットキーを使用することにより操作が快適になると思う。

Windows 8およびWindows RT 8以降、iOS 6以降、Android 4以降に対応に対応しているので、ほとんどのデバイスで使用することができるし、このマイクロソフト純正の「ユニバーサルモバイルキーボード(Universal Mobile Keyboard) 」を、

totigileather.soutyakusyoumen

こいつで使用したくてたまらなくなってきた(笑)

マイクロソフト Bluetoothキーボード Windows/Androidタブレット/iPad, iPhone対応 Universal Mobile Keyboard ブラック P2Z-00023

投稿者: 名人w

ゲームが好きで、ゲームに関するブログを書いています。 ただの日記なようなもので、ためになりそうな攻略情報はほとんどありません(笑)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です