馬油のノンシリコンシャンプーを使ったら髪の毛がツヤツヤになり過ぎた(笑)

yumi1260

先日お風呂に入って、まずはシャンプーしようとしたら、シャンプーは空っぽ。お湯を容器に入れて、何とか乗り切ったけど、雨降ってるし、シャンプー買いに行くのもめんどくさい(笑)。

そんなことを考えていたところ、Amazonギフト券が700円分まだ残っていることを思い出し、Amazonで購入することした。しかも翌日配送してくれるらしいので、これは便利だと思って早速購入。

馬油のノンシリコンシャンプーが届いたので開けてみた

umayu-syanpoo

なかなかおしゃれな容器。何でこの商品を選んだというと、

umayu-bestseller
「出典 Amazon」

ベストセラー1位」という、それだけの理由(笑)。ベストセラーだけに商品のレビューも多く、レビューや商品説明を読んでみると、

「ノンシリコンなので、肌に優しい
「洗浄力があり、ふけやかゆみがおさまった
「洗浄力があるうえ、馬油入りなので、髪に潤いを与え、髪の毛がツヤツヤに」
髪にコシが出てきて、馬油で潤いを与えてくれるため、美容院でもほめられた

と、いうようなことが書いてあった気がする。高校生の時に、髪の毛がゴキブリみたいに黒光りしている(笑)と言われたことがあったが、その時のようなツヤを取り戻せるかもしれない!!と思い、早速使用してみることにした。

まずシャンプーを手に取って匂いを嗅いでみると、シンプルな容器からは想像できないようないい匂いが(笑)。そして肝心の泡立ちも良く、シャンプーをしてみると、

icon-syanpoo

ワックスを付けた髪でも、キッチリ洗い流してくれるし、洗った後、トリートメントなしだと多少ゴワゴワするかもしれないけど、髪の毛がしっとりして、潤いを与えられた感じ(笑)。これは馬油効果なんだろうか?

そして、頭のかゆみもなく、ベストセラー1位なだけに、なかなかいいシャンプーかもしれない。内容量も600mlなので、日持ちもいいし、雨で買い物がめんどくさくて、買っただけの商品だけど、買って正解だったと思う。

けど気になるのは「馬油」の読み方。これは「うまゆ」、「うまあぶら」、「ばゆ」、「ばあぶら」と読むことができるが、正解がわからない(笑)。おそらく「うまゆ」だと思うんが。。。人前でこの言葉を出すことはできないと思う(笑)。

馬油シャンプー600ml


投稿者: 名人w

ゲームが好きで、ゲームに関するブログを書いています。 ただの日記なようなもので、ためになりそうな攻略情報はほとんどありません(笑)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です